igawaryou1211’s blog

株式会社グローバルプランニング)井川のブログです。 キムヒョンス代表の人柄にひかれグローバルプランニングで働かせていただいています。いつもは会議室でPCをぽちぽちしてます。品川区出身、ギャラリー巡り、韓国グルメ、ブログ、飲食店舗巡りが趣味です。

逆算で、心が穏やかになる理由②③

こんにちは。
株式会社グローバルプランニングの井川です。

今回は、前回の続き、『逆算手帳の習慣 ふわふわした夢を現実に変える 』から、
残り2つの「逆算で、心が穏やかになる理由」をご紹介させていただきます。

2つ目の理由は、
【「今やるべきこと」がハッキリしているので、焦らないということ】

例として、 
「旅行の荷造りをするとき、あれもこれもと、スーツケースに押し込めようとするとうまくいかない。
しかし、使いやすいようにポーチにまとめたりと、整理したうえで収納すると、うまくスーツケースに収めることができる。
このように、モノだけでなく、やることも同じように整理しておけば慌てることがなくなる。」と、書かれています。

たしかに、やるべきことや、やりたいことが多いときは、頭も心も整理ができなくなり、気持ちは焦ってしまうことがあります。
「逆算」するということは、やるべきことややりたいたいことを整理することにも繋がるんだと気付きました。

そして、最後3つ目の理由は、
【自分にとって重要なことは何かを見極められるので、揺らがないということ】

こちらも例として、「しばらく着ていない服や、たぶんこれからも着ることはないであろう服、
「とっておけば役に立つかも」「いつか必要になるかも」「まだ使えそうだから」という理由で、
クローゼットに詰まっていないだろうか?」と読者に問いかけています。

私の家にも「いつか使うかも」と取ってある服がたくさんあることを思い出しました。

著者のコボリさんは、「このように、自分にとって重要なことが何か見極められないと、「あったほうがいい」「やったほうがいい」「知っておいたほうがいい」などの、
そういった不要な感情で、生活が埋め尽くされてしまう。」と、書いています。

たしかに、目指す目標があり、逆算して、毎日過ごしていると、
やるべきことが明確になり、なにが重要なのか、優先順位をつけることができると思います。

同時に、自分とって必要なものがなにか分かると、不要なものはキッパリと、「ノー」と言えるようになり、心のモヤモヤが減るのだと思いました。

この3つの理由を聞き、 「逆算」ができていなければ、無駄や漏れが増えて時間ややるべきことに追われ、ドタバタすることが多くなること。
逆に言えば、ちゃんと「逆算」ができていれば心に余裕が生まれということ。

自分の目指すべきところがわかっていると、日々の暮らしの中で心を穏やかにし、気分よく過ごすことにつながるということ。

「逆算」の考えを身につけると、その時々で、ベストな選択が出来るようになり、後悔することもなくなり、
そして、心が穏やかになていくのだと思います。

心も頭もスッキリした状態で、毎日シンプルに生きていきたい人におすすめの1冊です。

(引用元:『逆算手帳の習慣 ふわふわした夢を現実に変える 』著:コボリジュンコ)